• カテゴリ 大会関連 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

  サポペンブログ - 大会関連カテゴリのエントリ

締めの言葉

カテゴリ : 
大会関連
執筆 : 
Masahito 2009-10-16 19:22
締めの言葉って大事ですね.札幌オープン終了後,既に3ヶ月以上が経過していますが,このブログの最新記事は,クイズコンテストに関してでした.

いつになったらこのサイトは終わるのか,そう思っている人も多かったようですね.それもこれも締めの言葉がなかったからかもしれません(笑).

今年も札幌オープンへのご参加ありがとうございました.今頃の札幌は,あの暑かった札幌オープンの頃がなつかしいくらい寒くなって,寂しい気持ちになる季節になりました.ちょっとセンチメンタルな雰囲気とともに締めの言葉とさせていただきます.

クイズコンテストより

カテゴリ : 
大会関連
執筆 : 
Masahito 2009-8-17 20:20
今年もクイズコンテストを行いました.直前まで「Masahitoからの挑戦状」は今年はなしで「たかまさのまさかこの手が?!」のみで行おうと思っていましたが,札幌オープンが近づいてくるとついつい出題したくなってしまい,結局,今年も問題を作ることにしました.

「Masahitoからの挑戦状」は,あまり問題候補が少なく,例年よりは素直な問題が多くて,少し易しいかな?と思っていました.そして,当日問題を公表した後すぐに,木原さん(総合優勝者)が問題を解いたということで回答を見せてくれました.

もちろん,正解は言えなかったのですが,ほとんど正解しているではありませんか!「あー,今年はやはり簡単すぎたのかなぁ」と思っていたのですが,結果的にはそうではなかったみたいです.

クイズについての詳しいことはページの方を見てもらうとして,今回は,クイズの問題の中から面白い傾向のあった以下の問題を見てもらいます.「Masahitoからの挑戦状」の第4問です.5ポイントマッチの0−0からの43のムーブです.



今回のクイズは全部で24名(オープンクラス16名,初中級クラス8名)の方々に参加いただいたのですが,この問題はオープンクラスが約7割の正解率であったにも関わらず,初中級クラスの8名は全員が不正解したという問題でした.

つまり,オープンクラスのプレイヤーにはそう難しくないが,初中級者には難しいというポジションなのかもしれません.でも,本当の初心者ならば正解してしまうかもしれません(笑).

皆さんは正解できますか?

メインについて。

カテゴリ : 
大会関連
執筆 : 
uco 2009-8-12 2:10
昨日に続いて、思い出した事を記していきます。

1つ前の記事にもありますが、今年のオープンクラス参加者は31名と過去最多となりました。
その頂点に立ったのは、北海道支部の皆上強志さん。私達の仲間が初めて優勝したのです。
皆上さんの優勝する姿というのは、特に珍しくもなく見慣れたものなので、祝福する側も慣れたものです、決して悪い意味ではなく。
ところが、表彰式での皆上さんの姿は見慣れたものではありませんでした。
いつもニコニコと優勝コメントをしていたように記憶していましたが、この日は違います。
様々な感情が入り混じった、実に複雑なお顔で優勝コメントを語り始めました、椅子に座りながら。



心を揺さぶられる優勝コメントでしたね。
本当におめでとうございました。


初中級、1日目は寺尾かんたくんの優勝!
かんたくん、今年から道産子になったらしいので、こちらも北海道のお仲間が優勝!と言う事にさせていただきます(笑)
それにしても、あんなに小さかったかんたくんがこんなに立派な青年になって目の前に現れると軽く戸惑いますね。



親戚のおばちゃん気分です。
大学のお仲間を誘って例会にも遊びに来てくださいね。
おめでとうございました!


初中級2日目は、第一回目の札幌オープンから毎年欠かさず参加してくださっているみーさんでした。
みーさんの優勝は、個人的に一番嬉しい出来事でした。

札幌オープンでは毎年初中級に出ていたのですが、みーさんは「コンソレでしか勝てないのー」と毎年のように言っていました。2005年、2006年、2008年と札幌オープン初中級コンソレで優勝しているので、その言葉は嘘ではないのです。
いつだったかのブログに「コンソレ優勝だって嬉しいものですよね」と書いた記憶があるのですが、やはりどっちがいいかと言えばメイン優勝がいいに決まっています。そんなみーさんが今年はメインで優勝したのです。嬉しくないわけがありません。



みーさん、とっても嬉しそうでした!とっても緊張してたけど(笑)
おめでとうございました!



そうそう、今年は鉛筆を作りました。スコアをつける為に使っていただいて、帰りは持って帰っていただきました。



こんなのでした。


ということで、明日も続く のかなー。


 
 

大会の結果です。

カテゴリ : 
大会関連
執筆 : 
gammon 2009-8-12 1:11
明日にでも新たにページを作ってアップする予定ですが、ひとまずブログでお伝えしておきます。

入賞された皆様、おめでとうございました。

オープンクラス(31名)
優勝  皆上強志
準優勝  野々村誠
コンソレ優勝  水谷晋

初・中級クラス(17名) 初日
優勝  寺尾勘太
準優勝  田村稔
コンソレ優勝  松田一暁

初・中級クラス(15名) 二日目
優勝  日向輝美
準優勝  橋本隆
コンソレ優勝  菅野雄介

スーパースーパージャックポット(4名)
優勝 久保田聡

スーパージャックポット(8名) 
優勝  木原直哉

ミックスダブルス(10組)
優勝  木原直哉/久保田聡 ペア

前夜祭3ptミニマッチ(13名)
優勝  藤本篤志

チケットトーナメント(64名 *リエントリー含む)
優勝  景山充人

宴会キャッシュバックトーナメント(33名)
優勝  景山充人

クイズコンテスト
総合優勝(23名) 木原直哉(15問:Masahito7問,たかまさ8問)
初・中級(9名) 寺尾勘太(6問:たかまさのまさかこの手が!?)

* 参考: 
総合優勝以下:
 2位:永井誠一(14問:7問7問),3位:西村詩(12問:2問10問),4位:高橋洋介(11問:2問9問)

北の国から福袋(16名)
優勝 寺尾俊治

焼きそば弁当カップ(8名)
優勝 石井めぐみ

無料ボードトーナメント(8名)
優勝 所村正晴

とうもろこし(味来)カップ1(8名)  光吉知也
とうもろこし(味来)カップ2(8名)  竹内慶人
とうもろこし(味来)カップ3(8名)  田中浩
とうもろこし(味来)カップ4(8名)  刑部健二
とうもろこし(味来)カップ5(8名)  松宮美智子

タラバガニカップ(16名)  田中達也

北海道の美味しい海鮮カップ1(8名)  板垣祐介
北海道の美味しい海鮮カップ2(8名)  板垣祐介/松宮美智子(スプリット)

おやつカップ1(8名)  光吉知也
おやつカップ2(8名)  石井めぐみ
おやつカップ3(8名)  高野真人
おやつカップ4(8名)  宇恵慎哉

無料お酒トーナメント(8名) 寺尾俊治/所村正晴(スプリット)
 
 
 

大会終了。

カテゴリ : 
大会関連
執筆 : 
uco 2009-8-11 1:20
今年の札幌オープンも無事終了致しました。
ご参加くださった皆様、本当にどうもありがとうございました。

サポペン名物「お土産争奪戦」でいただいたお土産を食べながら、今年の札幌オープンで印象に残った事を幾つか記しておこうと思います。

昨年に引き続き、今年も真の(?)マスコットボーイ、藤本けんとくんが初中級クラスに参加しました。
前日の前夜祭で0時近くまで遊んでいた小学校3年生(9)。あ、もちろん藤本パパさんも一緒です。
本当に可愛らしくて、大好きなギャモン仲間なのですが、可愛らしいだけでなく、けんとと遊んだ方は分かったと思いますが、本当にプレイがしっかりしているのです。2日目初中級コンソレーション2回戦、白がけんと。5ポイントマッチを1−2で負けている場面、2倍キューブを持っています。





こんなところで4倍を打ってくる9歳!かっこいい!


今回、金沢から来てくださった所村さん。
サイドイベントの時、「次、サイドが立ったときは”所村さーん”と呼んでください」と笑顔でお願いされました。
机に座り、ひたすらサイドイベントを回している私にとっては、こういうちょっとしたやり取りがとても面白いのです。
2年前の札幌オープンの時にも、犬塚さんと言う方がメインで負け、サイドでも出ても出ても勝てずに、所村さんと同じような事を言って、サイドイベントに出まくり、ようやく何かをゲットし、すごく喜んでいたのを思い出しました。
そして、今年の所村さんも犬塚さんと同じく最後の最後、打ち上げの北〇で行った決勝戦を景山さんに勝ち、ボードをゲット!素晴らしい!

北〇で行われた決勝戦に負け、ボードをもらい損なった景山さん。
しかし、景山さんは実は今回、他に2つ優勝していたのです!
それも、優勝したのはどちらも1ポイントマッチのトーナメント。
宴会キャッシュバック、チケットトーナメント、この二つどちらも優勝、これってかなり凄い事なのではと思います。
ちなみに、札幌オープン前に参加した海外の大会でも、1ポイントトーナメントで優勝しているので、相当な勝率です。
おめでとうございました!


北海道では誰もが知っている、小さい頃から食べている、カップ焼きそばといえばコレ!「焼きそば弁当」。
買い物に行った際に自分用に買おうとした時、これが2箱ドーンと届いたら楽しいんじゃないかと思い、その瞬間、バナーの文句を思いつき、焼きそば弁当ネックレスを首にかけ複雑な表情で表彰される優勝者の絵まで思い浮かんでしまいました。
山本さんにこれこれこんな感じで。。と投げてみると「おもしろい!採用!」と、私の数々の下らない企画をバッサバサ却下する山本さんにしては珍しい反応にこちらがビックリ。
12個入りの箱が2個で24個、それは後日発送、ネックレス分に6個をバラで購入し、大会会場で焼き弁ネックレスを製作。
想像ではおもしろ男子が首にかける姿を想像していたのですが、優勝したのはmelonさん!
心の中で「どうしよう、女性の首にかける事を想像してなかったなぁ。気を悪くしないかなぁ」等と心配になり、「ごめんなさい、ちょっと表彰式でゴニョゴニョ。。」と軽く濁した感じで説明すると、「おいしい?おいしいかんじ?」という反応が返ってきたので「もちろんおいしい!」というと、まんざらでもない様子にホッと一安心。
写真を見ていただくと分かりますが、企画としてキッチリと成立した感じになりました。
どうもありがとうございました(?)


今回のメインサイドイベント(何か変だな)でもあった「北の国から福袋」。
ミーティングの最中にポッと出てきた企画で、おもしろい!と思いつつも、不安材料も色々あり、直前まで行うかどうか決まらずにいたのですが、やはり魅力的だろうという事になり、行う事で決定しました。
これは本当に最後の最後までネーミングを迷いました。
福袋という言葉はミーティングの最中にも出ていたのですが、頭が決まりません。
「どさんこ福袋」「北海福袋」などなど、その他にも色々と出たのですが、結局馴染みのある「北の国から」の言葉を頭につけて「北の国から福袋」になりました。
しかし、それだけ苦労をしてつけた名前も、会場でトーナメントが始まると「福袋負けたー!」「福袋欲しいー!」などと、「福袋」だけで呼ばれていました。そんな事もあります。優勝したのは寺尾さんでした!
何が届くか楽しみにしていてくださいね。



明日につづく(眠くなりました!)


大会の結果、写真、クイズ問題と回答などは、明日以降、順次掲載していきます。
どうぞお楽しみに!


  
 

あっという間に最終日

カテゴリ : 
大会関連
執筆 : 
Masahito 2009-8-9 8:14
昨日始まったばかりの札幌オープンが今日が最終日です.といってももともと二日間の大会なのですから当たり前ではあります.でも,昨年が三日間だったものですから,今年の二日間は時間がすごく少なく感じます.

まだまだこなし切れてないサイドイベントもあり,私が気が気ではありません.夕方からは,札幌オープン名物,怒濤のサイドイベント祭りが開催予定です(笑).参加者がどのサイドイベントを戦っているのかわからなくなってきます.

オープンクラスメインは,午前9時30分からベスト4,午後2時から決勝戦を行う予定です.このサイトのバナーに加わる人は4人に絞られました!

では,最終日も楽しんでいきましょう!

初日終了。

カテゴリ : 
大会関連
執筆 : 
uco 2009-8-9 2:09
初日が無事終了しました。皆様お疲れ様でした。

朝、大量の荷物を抱え、スタッフ全員でエレベータに乗ろうと待っていた所に、なんと山田さんが登場!
お荷物を会場に置きに来ただけだったはずが、設営を手伝わせてしまうことになってしまいました。
山田さん、ご免なさい!でも助かりました。どうもありがとうございました。

その後、朝の早い時間からタラバガニカップを開催すると知ってか知らずか、続々と参加者の皆さんがいらっしゃいました。
タラバガニカップは、おかげさまで16枠があっさりと埋まり、人気の高さにびっくりです。
続いて望月プロのレクチャー。モナコでの試合の話を時におもしろく、時に真剣に語っていただきました。

午後になりメインが始まり、和気藹々としていた午前中とはうって変わり、真剣さだけが目立つ会場となりました。
今回からクロックが新ルールになり、多少戸惑っている方もいらっしゃったようですが、概ね順調に進んだような気がします。
1回戦が終わり、コンソレに回り、それも負けた人たちが出てくる頃、サイドイベントを開始です。
今日はまだまだゆったり少なめのサイドイベントですが、それでも皆さん、サイドイベント全部盛りに近い感じで
やはりあっという間に埋まっていきます。
会場の状況を見ながら、次は何を立てましょうかとディレクターと相談しながら決めていくのですが、ではあれをやりましょうと話がまとまり、
それから募集用紙に○○カップ、何名何ポイントなどと書いていた段階で、スッと1000円札がその紙の上に置かれたのです。
その1000円冊を差し出した手をたどっていくと、それは某ばっかもんさんでした。
どこで聞いていたのか、募集もかけていないのに早いぜ!でもおもしろいので問題はありません!

さて、明日はいよいよ!オープンメインベスト4の対戦、その他、怒濤のサイドイベント祭りが行われます!
小銭を持って大集合!

さーさーさーさー、それでは明日に備えて寝ることにします。
また明日!

前夜祭終了。

カテゴリ : 
大会関連
執筆 : 
gammon 2009-8-8 2:36
現在の時刻は午前2時15分。15分前に自宅に到着しました。
いやーーーーー、実に楽しかった!
総勢30名、会場は混みこみでした。
一番乗りは昨年の優勝者、板垣くんと宇野さん。運営の私よりも早かった!
お待たせしてしまって申し訳ありませんでした!

さて、今回のミックスダブルスは、事前にお申し込みくださったペアが6ペア、その他、会場で即席ペアが4組生まれ、10ペアでのダブルストーナメントとなりました。
決勝戦は、凶悪な目を振りまくるみ〜さん&どめるんさんペア、そして、道産子ちばおーの木原君&最近勝ちまくっちゃってどしたらいいのんの久保田さんペア。
深夜0時を回ったというのにあの真剣さ、タフです。
そして、優勝したのは、ちばおー木原&好調久保田ペアでした!
おめでとうございました。
み〜さんどめるんさんも、ウフフでしたよね(笑)

ミックスダブルスと平行して今夜は3ポイントマッチトーナメントが行われました。参加者は13名。とても強い永井さんとの対戦に緊張を隠せないささぢゅん、アロハのおじちゃん(刑部さんの事です。)に負けたと悔しがるけんとくん、皆さんそれぞれに楽しい試合を繰り広げていました。

3ポイントマッチトーナメントの決勝に進んだのは藤本パパさん、アロハのおじちゃんこと、刑部さんでした。
そして、優勝したのは、藤本パパさん!
おめでとうございます!

その他、どんな事があったのかはリアルタイム更新の「今のサポペン。」を
ご覧ください。
とても楽しい夜でした。

でも、皆さん1時頃まで遊んでいたので、明日大丈夫なのかなぁと少し心配です。遅れないでくださいね!

明日は10時開場、10時半から受付となります。
10時半からはサイドイベントも始まります。
タラバガニカップがあったり、他にも宴会キャッシュバックなども出来ると思いますので、
どうぞ朝のゆったりとした会場でサイコロを振ってください!

11時半頃からは望月プロのお話があります。こちらもどうぞお楽しみに!

それでは、明日、エルプラザ4階中研修室でお待ちしております。

寝ます!4時間。



 
 

トーナメント速報とリアルなサポペン。

カテゴリ : 
大会関連
執筆 : 
uco 2009-8-7 13:21
さて、いよいよ今夜の前夜祭を皮切りに札幌オープンがスタートします。
本日の札幌の天候は晴れ。気温は27度。暑いですねー。

このサイトをくまなくご覧くださっている皆様はもうお気づきと思いますが、トップページのバナーが新たに2つ増えています。

1つは「トーナメント速報」のバナー。
こちらは毎年行っているのでもうお馴染みと思いますが、会場からなるべくリアルタイムでメイントーナメントの状況をお伝えしていこうと思っています。

もう一つのバナーは「今のサポペン。」
こちらはFACEBOOKを使ってほぼリアルタイムで画像をアップしていこうと思っています。
下記URLでもご覧いただけます。

http://www.facebook.com/album.php?aid=587&id=100000126638619&l=b39803b9d2

どちらも滞る事が予想されます。特に怒涛のサイドイベント祭りが始まってしまうと全く出来なくなる可能性もありますので、のんびりとご覧いただければと思います。

それでは、どちらもお楽しみに!

 
 

マグとまほろば。

カテゴリ : 
大会関連
執筆 : 
uco 2009-8-7 1:53
さて、いよいよ明日は前夜祭です。
何名の方が参加してくださるかは分かりませんが、札幌の街を知らない方達がホテルで過ごしてしまわない為にという理由で始まった前夜祭。トーナメントディレクター山本さんの気持ちです。
ミックスダブルスに参加されない方には、21時までにご来場いただければ3ポイントマッチトーナメントに参加する事が出来ます。

こちらのトーナメントの優勝者には特製マグカップ(って、昨年のクイズの賞品と同じで色が3種類になっただけですが)と日本バックギャモン協会公式日本酒?と呼んでもいいかもしれない米鶴酒造さんご提供の「米鶴 純米まほろば」を差し上げます!
米鶴酒造株式会社代表取締役社長の梅津陽一郎様、どうもありがとうございました!

米鶴酒造のサイトはこちら http://www.yonetsuru.com/

もう札幌に入っている人もいるハズ。楽しい夜を過ごしているでしょうか。
私はこれからノリをヌリヌリです。

それではまた明日!(書けるかなー)